佐藤塾のブログです 気ままに不定期更新していきます
先日お伝えしたように、
今日は「春の元気が出る保護者会」を実施します。
時間、場所は以下の通りです。
間違いのないようご注意ください。
佐藤塾 春の元気が出る保護者会
時間:7時〜8時30分
場所:佐藤塾向かい側の多目的室(島津ビル2F)
お気をつけてお越しください。
黒木
現在中学3年生は
数学と英語の習熟度別に授業を行っています。
主に基礎の定着を図るクラス、
そして基礎はもちろん応用まで取り組むクラスに分かれ、
自分の目標に向けて頑張っています。
3年生は各教科とも
今まで以上に学ぶ内容が濃くなってきます。
特に数学、英語は積み重ねが大切な教科です。
今後も気を抜かずに取り組んでほしいと思います。
新学年が始まり一週間が経ちました。
少しずつ新しい学校生活に慣れてきたころでしょうか。
新中学1年生の塾生は
今週から7時〜10時の時間での授業でした。
新しい学校での生活に加えて、
夜10時までの授業は大変に感じるかもしれません。
しかしそれが生活のリズムと定着すると、
要領よくこなせるようになると思います。
自分のために今後も頑張りましょう!!
佐藤塾では4月21日(土)に
春の元気が出る保護者会を実施します。
平成30年度の入試報告や家庭学習の取り組み方などについて
お話ししたいと考えています。
塾生以外の方も参加できますので、
参加を希望される方は佐藤塾472-2341までご連絡ください。
日時:4月21日(土)午後7時〜8時30分
場所:佐藤塾向かい側の多目的室
春期講座も終了し、
いよいよ今日から新学期の授業が始まります。
今日は新中学3年生の授業を行います。
時間は6時30分〜8時30分です。
新学年に向け、目標を立てましたか?
目標を立てることで、
具体的にどう行動すればよいか見えてきます。
自分の目標達成に向け、
これから頑張りましょう!!
春期講座も今日が最終日。
今日は昨日行った統一模試の解説を行います。
最後まで気を抜かずに頑張りましょう!!
新学期の授業は
3年生→4月7日(土)6時30分〜
2年生→4月9日(月)7時〜
1年生→4月11日(水)7時〜
となります。
今日の塾の授業はお休みです。
今日のうちにこれまで学習した単元の復習や
小テストの訂正を終わらせてくださいね。
また明日から後半の授業が始まります。
4月3日(火)には統一模試を実施します。
最終まで気を抜かずに頑張りましょう!!
春期講座も今日で三日目。
新1年生も少しずつですが、
塾の授業に慣れてきたように感じます。
また新2・3年生は前学年までの復習に
力を入れているところです。
予習に小テストそして小テストの訂正と、
大変だと感じることもあるかもしれませんが、
今やっていることは
必ず今後の自分のためになります。
自分を信じてしっかりと頑張りましょう!!
今日は春期講座の準備のため塾はお休みです。
3月26日(月)から春期講座を始めます。
時間は、
新中学1年生→3時〜6時
新中学2・3年生→7時〜10時
この土、日を使って
どんどん予習を進めてくださいね。
今日は祝日のため塾はお休みです。
いよいよ26日から春期講座が始まります。
テキストはすでに配布していますが、
予習の進み具合はどうでしょうか。
春期講座までのあと5日。
しっかりと頑張ってくださいね!!